液晶ディスプレイ(IIYAMA PLXB2374HDS-B1)の処分で粗大ごみも申し込めないし困ったと思ったら。。。
【PCリサイクルマークはないが2003年10月以降に個人でご購入された製品の場合】
メーカーで回収してくれました。
ネットで検索するとPC回収業者の情報や、自治体での処分方法がたくさん出てくるけど、メーカー回収なら無料😃
▼以下メーカーの情報▼
2003年10月以降に個人でご購入された株式会社マウスコンピューター(吸収合併された株式会社iiyamaも含む)の製品(中古購入品は除く)をお持ちの場合、PCリサイクルマークもしくは刻印がなくとも、以下対象製品リスト(※)中に該当あれば新たな料金のご負担がなく、回収・再資源化いたします。
スポンサーサイト
ちょろちょろパソコンの中身交換した記録😊(半年前だけど)
使い回しパーツもかなり年数経ってるw
■使い回し
ディスプレイ:iiyama ProLite PLX2377HDS-B1 6年半経過…。
ケース:SST-SG05B-B(電源付き) 7年半経過…。
SSD:Intel SSD 335 SSDSC2CT240A4 5年経過…。
HDD:HGST 2TB (HDS5C3020ALA632) 7年半経過…。
ODD(BD):Panasonic UJ-260 5年経過…。
スリムSATAドライブ→SATA変換アダプター 5年経過…。
■新しいパーツ
CPU:INTEL Core i5 8400 BOX(1151/2.80GHz/9M/C6/T6)
M/B:ASRock H370M-ITX/ac (H370 1151 mITX DDR4)
メモリ:CFD D4U2400PS-8G (DDR4 PC4-19200 8G)
Windows環境そのままでパーツ入れ替えたけど大丈夫だった\(^o^)/
楽ちん楽ちんw
古い電源とSSD+HDDが危ないかも。
壊れる前兆すらないけど対策考えとこっと。
Amazonプライム契約してみた
年間3900円。結果から言うと安い。
・配送時間指定
・1注文いくらでも送料無料
・Prime Nowが使える
・Amazon Musicで洋楽垂れ流し
これを考えたら相当安い。
というか、このサービスって運送屋さんはいくらで運んでいるんだろうと不安になる。