fc2ブログ

日記

ここでは、「日記」 に関する記事を紹介しています。

Amazonプライム契約してみた
年間3900円。結果から言うと安い。

・配送時間指定
・1注文いくらでも送料無料
・Prime Nowが使える
・Amazon Musicで洋楽垂れ流し

これを考えたら相当安い。

というか、このサービスって運送屋さんはいくらで運んでいるんだろうと不安になる。
スポンサーサイト



■状態
BuffaloのNASからHDDが認識されない。

■対処
1.ルーター及びUSB-HDDの再起動を実施
>改善されず

2.USB-HDDをWindowsに接続
>Rawとなっていてフォーマットされていないドライブとして認識される。(XFSフォーマットであると予測)

3.VirtualBoxのインストール。Ubuntu14.0.4のVHD展開。

4.USB-HDDを接続して、VirtualBox上のUbuntuにマウントする。
>「mount: /dev/sdb1: can’t read superblock.」とか出ちゃう・・・。

5.修復を試みる。成功する。
>「xfsprogs」インストール。
>「sudo xfs_repair -Lv /dev/sdb1」をTerminal(端末)から実行。

6.VirtualBoxとホストで共有フォルダを作成してデータをコピーする。
>「/media」の下に共有フォルダが作成される。
>権限無いと怒られる。
>「sudo gpasswd -a ユーザ名 vboxsf」でユーザーに権限を追加する。
>コピーして完成。

7.Windowsからも読めました。
SONY NEX-5T(ミラーレス一眼)購入しました!

■購入理由
ミラーレスならPanasonicやらCANONやら色々出てますが、
理由はデザインが気に入ったからです。

NEX-5T_BODY.jpg
SONY デジタル一眼カメラ「NEX-5T」パワーズームレンズキット(シルバー) NEX-5TL


■サイズ・重さ
外形寸法 約110.8(幅) x 58.8(高さ) x 38.9 (奥行き)mm
質量(バッテリーと”メモリースティックPROデュオ”含む) 約276g

グリップとレンズに手を添えると、ちょうどいいサイズ感(*´д`*)ハァハァ


■その他の購入品
これは自分が選んで追加購入した品です。

【SDカード】
【Amazon.co.jp限定】Transcend SDHCカード 32GB Class10 UHS-I対応(最大転送速度45MB/s)

SANDISKにしようと思ったんだけど、安くてそこそこ速かったのでTranscendにしてみました。
こんな感じの簡易パッケージ仕様です。

20141007_SD32.jpg


【レンズフィルター】
MARUMI カメラ用フィルター DHGスーパーレンズプロテクト 40.5 ブラック 保護用

純正ズームレンズは40.5mmがピッタリです。
KENKOなどありますが、MARUMIのが汚れにくいと口コミに大量にあったのでMARUMIにしました。

20141007_marumi_405.jpg


【撮影の説明本】
今すぐ使えるかんたんmini ソニーαNEX-5T/5R基本&応用 撮影ガイド

カメラド素人だからこそ、本読みながら頑張ってみるのです(`・ω・´)ゞ
オートでもキレイに撮れるけど、結局マニュアルじゃないと思い通りにはならないんだよね!

20141007_nexbook.jpg