fc2ブログ
ほぼ放置ですがパソコン関係メモ!

FC2ブログで広告表示が急に出ました。

消し方の説明が公式からは不親切なので、消し方を簡易図で書きました。




テキストで説明すると・・・

「環境設定の変更」

「ブログの設定」

ちょっと下にスクロールして「アカマイの設定」の高速表示設定を、「利用しない」に変更。



今回の広告が出る経緯となったアカマイとは・・・

今回導入されたのは、Akamai Technologiesのクラウドコンピューティングを使ったコンテンツ配信システムで、これによってブログや管理画面などが従来よりも高速で表示される。このシステムは、4月9日からFC2ブログの全サーバに導入されるが、高コストが伴うためFC2ブログは広告を表示する方針を明らかにした。

 高速表示を利用するかどうかはユーザーが判断して設定することができる。利用する場合には、「Google」か「Overture」のいずれかの広告形式がFC2基準で表示される。

(ソースはMarkeZine)




技術的には処理を複数のサーバーで行う事によって・・・

1.WEBページの表示を高速化(負荷分散)
2.WEBサービスの停止リスクの減少(冗長化)
3.処理インフラを外部に移す(コスト削減)
って感じかな??


高速化って意味で触った感じでは、写真や動画を多用しているような重いページでないと差は感じられない程度・・・??
※本当に高速化されているのかは現状体感できない。


さらに突っ込んで書いちゃうと、

「1」はユーザー側のメリット(?)として、告知されている内容。
「2」はFC2側のメリット。(サーバーの設置・保守コスト削減)
「3」はFC2側のメリット。(サーバーの設置・保守コスト削減)
「2+3」さらに広告収入(GoogleとOverture)。


特に「2」と「3」のFC2側のメリットが現状では大きい。

この頃のFC2ブログを見ていると、高負荷により、処理が追いついていないような雰囲気を多々感じる事があった。
※画像が表示されない。スタイルが崩れるなど。


今までの考え方では設備増強が必要になる。

そこで今回の仕組みを入れればコストを抑える事が出来る。

さらに、外部に委託するコストは、ユーザーページの広告収入から補填・・・


まぁボランティアでやっている訳ではないから、利益追求するのもわかりますけどね。

無料で公開しているんだから、勝手に広告表示されようとも文句言えませんね。


今までのFC2は他ブログに比べて広告が少ないというメリットを感じて使っていたユーザーも多かったですからどうなるかな(´-ω-`)?






とりあえず、ぶっちゃけた感想は追記に・・・
[FC2 広告表示の消し方(アカマイ)]の続きを読む
スポンサーサイト



ほoっほoσ萌ぇフ〃□勹〃開設UまUた4月

ぅちσフ〃□勹〃見τ感想<た〃さぃなハート


今まτ〃σ記事は全部な<なりまUた→笑


ほωと乂ィフo儿ゃりたぃσにゃる時間なぃょ→sn




た〃か〃UかUbikkuri01

今日σ20時こ〃Зに□勹〃ィ冫た<らωτ〃るょbikkuri01


『天翔風汰(ヒ→□→)』τ〃□勹〃ィ冫予定笑



ぁ→ 今から楽Uみさωた〃ょ→kao02




[ぽっぽの萌えブログ開設]の続きを読む