fc2ブログ
ほぼ放置ですがパソコン関係メモ!

N-BOX(標準)のHID交換日記です。(カスタムの人は微妙に部品が違います)

やっぱ純正HIDの色は我慢ならない!
(見やすいし明るいんだけど)

HIDは白くないと!
(見づらくなるし暗いんだけど)


そんなこんなでD2Rの6000Kのバーナーを購入。

口コミが良さげだし、価格が非常に安価なのでFCL製にしました(^o^)

fcl 35W D2R 純正交換用HIDバルブ 6000K (Amazonリンク)
※N-BOXカスタムの人はD2Sになると思いますので注意!!

D2Cではなく、ちゃんとD2Rなので配光は問題なしでしたー!

作業記録はみんカラに書きました。

比較画像は明るい時間に撮ったからわかりにくいけどかなーり白くなりまんた(^ω^)
リフレクターの色を見てもらえれば幸(☆д☆)

左が純正。右がFCL。
純正 hid fcl hid


ぐっへっへー(^p^)
スポンサーサイト



いまさらかもだけど、GalaxyS2(SC-02C)でmicroSDXC(64GB)動いた。

こんな古い機種なのにSDXC行けるなんて大したもんだなー。

Cyanogen Mod 10.2(Android 4.3)が出ているようだし遊べるんじゃないかな?


詳細は前の記事で書いたSDカードをなんとなく指してみたら使えたって話です。
ARROWS NX 64GB SDXCカード使ってみた

「東芝 microSDXC 64GB Class10 30MB/s UHS-I 防水 耐X線 日本製 TOSHIBA 海外向けパッケージ品」
Amazon←値段は少し上がって5,450円だったよ。