Windows 10はアップデートすると不安定になるw
仕事で使ってるPCは、大きなアップデートが来たら新しいOSが出たと思うくらいで考えた方が良いです。
自分はこれで直りました。
■状態
Windows 10のスタートメニューが表示されなくなりました。
■対処
- タスク マネージャーを開く。 (Ctrl + Shift を押しながら Esc)
もしくはタスクバーで右クリック→タスク マネージャー。 - タスク マネージャーの画面で [ファイル] > [新しいタスクの実行]
[このタスクに管理者権限を付与して作成します。]のチェック
[開く]の欄に cmd と入力し、[OK] をクリック - cmd のプロンプト画面に以下を入力して Enter
Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth - 上記 [3] でDism not workingのようなエラー出て進めなかったら、Windows 10のISOイメージをマウントするか、インストールDVDをセットして下記で挑戦。
Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth /Source:wim:D:\sources\install.wim:1 /limitaccess
※すみません。自分の環境では [4] の状況になっていないため未検証。来週には試します。 - 同じプロンプト画面に以下を入力して Enter
sfc /scannow - cmd のプロンプト画面に以下を入力して Enter
powershell - 画面に以下のような文が表示される。
Windows PowerShell
Copyright (C) 2015 Microsoft Corporation. All rights reserved.
PS C:\WINDOWS\system32> - 同じプロンプト画面に以下を入力して Enter
Get-AppXPackage -AllUsers |Where-Object {$_.InstallLocation -like "*SystemApps*"} | Foreach {Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register "$($_.InstallLocation)\AppXManifest.xml"}
スポンサーサイト